よくある質問
受託製造サービスに関する、よくある質問のご案内になります。
受託開発・受託設計サービスについてのよくある質問も併せてご覧ください。
受託サービス全般(EMS、ODM)
- 製品の開発から生産・保守まで、すべての工程を依頼できますか?
- はい、開発・設計から量産・保守まで一貫して対応が可能です。試作・量産を問わず、どの工程からでもお客様のニーズに応じて柔軟に対応いたします。
- 他社のEMS/ODMサービスと比べた際の特徴は何ですか?
- 信頼性が求められる計測器の製造からスタートした当社。通信・エネルギーインフラや各種産業向け機器の開発・製造において多数の実績があり、厳しい品質要求にも応えられる体制を整えています。国内自社工場での生産により、安定した品質・デリバリーを実現しています。
- 法令や規格への対応は可能でしょうか?
- ISO9001、14001、RoHS指令などの国際規格に加え、グリーン調達など環境配慮にも積極的に対応しています。お客様のご要望に応じて、最適な材料選定や製造工程をご提案し、安心してお任せいただける体制を整えています。
- 品質保証体制について教えてください
- ISO9001に基づいた品質保証体制でお応えします。設備面でも最新鋭の3D外観検査機を導入するなど高品質な基板実装・生産を実現し、インフラ用途に求められる信頼性にも十分対応いたします。
- コスト削減の提案もお願いできますか?
- お任せください。部品選定や製造工程の最適化により、コストダウンのご提案いたします。
基板実装受託関連
- どのような部品の実装に対応していますか?
- SMT、DIP、手はんだ、BGA、CSP、0402チップなどに対応しています。
- 鉛フリーはんだに対応していますか?
- 鉛フリー、共晶はんだの両方に対応しています。
- 部品の調達もお願いできますか?
- はい、自社調達部門にて指定部品の購入のほか、社内在庫部品(抵抗、コンデンサーなど汎用部品)のご利用も可能です。
- ロット数に制限はありますか?
- お客様のニーズに合わせ、試作から量産まで柔軟に対応いたします。
- 短納期での対応は可能ですか?
- 対応しております。まずはご相談ください。